about us

アクション フォー ホームレス(1994年〜2024年)


(Japan Timesの記事)
1994年ダンボールハウスがひしめき合うJR新宿駅西口地下広場で生活するホームレスへの救済活動が重見通典牧師によって
始められた。
その後、ダンボールハウス強制撤去により居場所を失った路上生活者は周辺の公園に居場所や商業ビルが閉店後入口周辺に寝床を見つる。そして新宿公園に集まりを活動を継続する。
更に新宿中央公園でも活動が禁止され、2007年から活動を代々木公園の移し現在に至る。
この間にボランティスタッフも増し加わり、おにぎりとゆで卵とバナナを欠かす事なく、またフードバンクの協力も受け、多くの方々の季節の衣料品等の献品を受け、それらを皆さんと分かち合っています。
これらの体の糧とともに、魂の糧である聖書の言葉をも分かち合い、心を強め希望を抱いて立ちあがろうとしています。
そして現在に至る